先日、同業者様からあった住宅ローンに関する相談についてです。
相談の内容は、
都城市に移住を希望されているお客様がおり、第1級障害者で定職は無く、収入は障害者年金とその手当てで年収は390万円あるとのこと。
住宅ローンが組めるかとのです。
例えば宮崎銀行の住宅ローン『満額快答』のお申し込みの条件として
・お借入時の年齢が25歳以上70歳以下で、返済完了の年齢が81歳以下の方。
・給与所得者か自営業者
・給与振り込みの指定または公共料金の振り替えが3項目以上
・信用団体生命保険に加入できる方
などなど、全てを満たさなければなりません。
色々調べてみたのですが、
『フラット35』は年金受給者でもお申し込みができるようです。
いろいろな条件があるのですが、下記URLを参照してください!
⇒ http://www.flat35.com/loan/flat35/conditions.html