住まいの購入は、一生の内で何度も無い重要なイベントです。失敗をしないために、ある程度は住まい購入の知識を持っておくこと。これ大事です。
基礎知識として、まず物件購入の流れを知っておきましょう。
|
|
住まいの購入に向けて、まず確認しておきたいのはご自分やご家族の「イメージ」です。
①何故買うのか整理しましょう。
あなたが住まいを買いたいと思った理由は何ですか?
「子供が生まれるから」「家賃がもったいないから」 「今の家が手狭になったから」 「もっと緑が多い街に住みたい」 「便利な市街地のマンションに住みたい」
そんな理由によって、どんな場所に住みたいのか、どんな間取りがいいのか、一戸建てかマンションか、買いたい物件のイメージが決まってくるはず。まずはそこからスタートです。
それに、購入までにはたくさんの物件を見るでしょう。いろんな物件を見ていくと、最初のイメージは意外と忘れがちです。
初心を忘れないためにも、「なぜ買うのか」をしっかり整理しておきましょう。
|
|
②購入する住まいの形態は?
整理からつながりますが、一戸建てかマンションか、新築か中古か、建売か注文建築か、どんな形態の住まいを購入したいのか、しっかり考えておきましょう。
実際に不動産会社に物件を探しに行ったときに、ここをある程度決めておいた方が探しやすいです。 特にこだわりが無いのであれば、せめてそれぞれの特徴、短所や長所は調べておくことをおススメします。 |
③住みたい地域は?
住まいは建物だけが問題ではありません。住みたい地域も重要な要素になります。憧れの地区や住環境が良い地域、勤務地までの時間や学校までの時間なども重要です。近隣の便利さや行政サービスの充実なども、地域を選ぶ要素になります。
|
現地見学と並行してやっておきたいのが、資金計画を立てることです。
現地見学をしていくと、相場観もついてきますし、弊社の担当と話す機会が増えて、知識もついてきます。
大まかな住宅購入費用、必要な諸費用を計算して、ご自身の預貯金と住宅ローンの借入額、返済額を算出してください。
ローンの返済額は弊社のホームページでシミュレーションすることができます。
弊社には住宅ローンアドバイザー・AFP認定のファイナンシャルプランナーが在籍していますので、無料でご相談を承ります。
ローンの返済額は無理が無い金額にしておきましょうね。
|
|
住まいの条件や住みたい地域が決まったら、次は情報収集です。
住みたいエリアにある物件の形態、大きさ、間取りなど、自分の希望する物件の価格帯はどうなのか。まずは物件の有無と相場を見ていきましょう。もちろん、収集できる情報には限りがありますので、ザックリでいいです。
この段階でインターネットや折り込み広告などで情報を収集してもいいですが、いろんな物件を見ていくと、エリアの情報や相場が少し分かってきます。
相場観がついて来たら、この段階で購入の資金計画の一歩前、予算感の目安を立てておくといいです。
|
|
|
「これ、いいかもしれない」「詳しく見てみたい」と思った物件があれば、さっそく弊社にご連絡ください。
案ずるより産むがやすしです。建築前の一戸建てやモデルハウスがありますし、建築予定地は見に行けます。
弊社のスタッフがしっかり現地をご案内いたします。
直ぐに見つからなくても、納得できる物件が見つかるまで、根気よくいっしょに現地見学を続けましょう。
|
|
これだ!と決めた物件が現れたら、いよいよ申し込みです。
申込書は弊社に備え付けております。
この段階で10万円程度の「申込証拠金」を預ける場合もあります。
預けたとしても、売買契約前に申し込みを解除する場合には返してもらえますので、ご安心を。
|
|
購入の申し込みをしたら、同時に住宅ローンの事前審査を申し込みます。
一体、いくら借りることができるのかをハッキリさせておきましょう。希望金額を借りられないと、結局その家は買えないことになってしまいます。
弊社の担当者がお客様といっしょに銀行に同行しますのでご安心ください。
|
|
契約を結ぶ前に、弊社の宅地建物取引士が重要事項の説明を行います。
これは、買い手にとっても重要なことなのでしっかり聞いておきましょう。
重要事項説明では、購入する物件の状態や契約の内容など、その名の通り重要なことが説明されます。
|
|
さあ、いよいよ正式な売買契約書を交わします。
重要事項説明書と売買契約書の内容をきちんと確認して、署名捺印の前に分からないことや腑に落ちないことがあれば確認しておきましょう。
この段階で、物件価格の10%~20%程度の手付金を支払います。
売買契約書を結んだら、無償での後戻りはできません。 売買契約後に買い手側の都合で中止する場合は、売買契約時に支払った手付金は戻りませんし、ことによってはプラス違約金が必要になることもあります。
|
|
売買契約が終われば、次は住宅ローンの本審査と本申込みに進みます。
事前審査をしていれば、その時と状況が変わっていなければ概ねOKです。
ただし、事前審査で申告した内容と、本審査で提出した書類の内容(例えば仮審査で書類に書いた年収と、年収証明書の金額が違うなど)が違ったりすると、再審査になります。
最悪、ローン否決なんてことにならないように、事前審査は正確な情報で申し込んでおきましょう。
本審査でOKであれば、銀行とローン契約を結び、ローン実行=物件引き渡しを待ちます。
|
|
物件のチェックで問題無ければ、残った代金を支払います。
ここまでに、申込証拠金と手付金を支払っていますので、その残りです。
ここで、住宅ローンを借ります。住宅ローンの借入金は直接売主へ振り込みしてもらいましょう。現金の手渡しは何かあれば大変です。
また、この時に売主の所有権があなたに移り、所有権が登記されます。同時に、銀行の抵当権が設定されます。
|
|
これで、手続きはほぼ終了です。
住まいのカギを受け取り、引き渡されます。
あとは、引っ越しして新しい生活のスタートです。
初めに思い描いたイメージ通りの生活が始まります!
|
|
新生活の翌年、住宅ローン控除のために確定申告をしましょう。
住宅ローン控除の金額は結構バカにできません。
年末のちょっとしたボーナスになりますので、忘れずに!
|
|