ようこそ ゲスト 様

フラット35って何?

 

住まいの購入などを考え出すと、住宅ローンにも興味を持つことになると思います。

 

住宅ローンを調べていくと、必ずと言っていいほど「フラット35」という言葉にぶつかるでしょう。

 

フラット35は普通の金融機関と住宅金融支援機構という独立行政法人が共同して提供している住宅ローンの商品名です。

 

ローンの内容はどの金融機関にいっても同じで、申込も金融機関ですることができます。

 

 

 

 

 

次に、フラット35のメリットとデメリットを説明します。

 

 

(メリット)

 

・返済期間が最長35年間で、その間ずっと固定金利で借りることができます。

 

・保証料や繰り上げ返済手数料が不要です。

 

・物件の適合条件を満たせば借り換えや別荘の購入にも使えます。

 

・一般的な住宅ローンでは必須の「団体信用生命保険」が強制ではないので、保険加入ができない人も申し込みができます。

 

・金融機関が取り扱っている一般の住宅ローンとの併用が可能です。

 

 

(デメリット)

 

・住宅金融支援機構の基準に適合した物件でないと使えない

 

・融資事務手数料が必要

 

・団体信用生命保険の加入は不要だが、反面、万一借り入れ中に死亡したらローンが残ります

 

・最短の借入期間が15年以上(60歳以上は10年以上)に決まっている

 

メリットデメリットがあるのは当然なのですが、デメリットにある「住宅金融支援機構の基準に適合した物件」というのが気になりませんか?

 

実は、ここが結構大きなポイントなんです。フラット35は物件を選ぶんです。

 

フラット35の手続きは通常の住宅ローンより少し煩雑です。特に、フラット35を利用しようとする物件が基準に合うかどうか、住宅金融支援機構で定めている技術基準に基づいた物件検査があるのです。

 

基準の一例をあげると、木造住宅であれば「基礎の地面からの高さを40cm以上として床下防湿のための工夫をしている」などを見ます。

 

フラット35の種類でフラット35Sというのもあって、こちらは適合基準にエネルギー性や耐震性なども加えて見て、適合すれば金利が低くなる商品です。

 

フラット35については、購入を希望している物件が適合しているかどうかが一番のネックになりますので、利用可能かどうかは販売元の不動産会社に確認をしてください。

 

 

 

あわせて読みたい関連記事

 

 

住宅ローンって銀行によって違うの?

 

 

 

住宅ローン金利の選び方。

 

 

住宅ローン賢い借り方。

 

 

 

住宅ローン賢い返し方。

 

非公開物件情報
一般公開物件
416
会員用非公開物件
164
  • ログイン
  • 新規登録
  • オンライン相談始めました。
  • キャンペーン
  • 地図検索
  • 新着物件
  • 値下げ物件
  • オープンハウス
  • 学校区検索
  • 売買物件検索
  • 土地
  • 一戸建て
  • マンション
  • 収益・事業用
  • すべてのタイプから検索
  • こだわり物件検索
  • 地域から探す
  • 最寄り駅から探す
  • 新築・築浅物件
  • リフォーム済み
  • 平屋建て
  • 駐車場2台以上
  • 建築条件無しの土地
  • 賃貸物件情報
  • 賃貸マンション・アパート・貸家
  • 店舗・事務所・その他事業用
お知らせ
  • スマホで物件検索
  • リースバック
  • 売却物件募集
  • 物件リクエスト
  • 不動産購入の基礎知識
  • 不動産購入の流れ
  • 住宅ローンの基礎知識
  • 住宅ローンにお困りの方
  • お客様の声
  • スタッフブログ
  • おすすめスポット100選
  • おうちのポータル 都城店
  • らしく
  • スタッフ紹介
  • 会社概要・アクセス
  • 採用情報
  • リンク集

このたびは株式会社拓新リアルティのホームページをご覧いただき誠にありがとうございます。

株式会社拓新リアルティでは都城市を中心とした三股町・宮崎市・曽於市の不動産情報をいち早くお客様にお届けしています。
お客様のご希望に沿った物件をご紹介出来るよう、誠意をもって取り組ませていただきます。
都城市を中心とした三股町・宮崎市・曽於市に精通した有資格者が正確な物件情報をお伝えすることをお約束いたしますので、お気軽にお問い合わせください。

お客様に喜んでいただけるよう、社員一同努力精進いたしますので、宜しくお願い申し上げます。